『LOVELOVEあいしてる』は
私にとっては とくべつな 神番組

当時
一週間の内 一番楽しみにしていた番組
一週間で 一番早く感じる 30分 でした

KinKiさんも
やっぱ カッコイイ上に面白いから
デビュー前から好きだったし

拓郎さんは 世代的にどんぴしゃ

実は昔 バンドでコピーもしてたくらい
好きなミュージシャンだし

あと
なんつっても 篠原ともえちゃん

ワタシ ああいう女の子が



可愛いけど それだけで勝負してないとこ
好感の持てる個性
面白くて トーク力もあって
けど ちゃんと空気も読めて礼儀正しくて
歌も上手く 他にも努力して色んなこと頑張って…
とにかく
最初はうるさがられてたけど
徐々にその魅力が浸透してって…
人を明るくさせるあの空気が
すごい好きだった

KinKiちゃんと仲良くしてても
全然気にならない どころか
どっちかと本気でくっ付いてほしい と願ってたな〜



番組上で それこそ
わちゃわちゃしてるのを見るのが楽しかったし
ハワイロケとか 仲良すぎて 最高にドキドキしてた〜

大人の中で 音楽学んで3人でバンド組んだ時も
最初から見守ってたから もう 本気で応援してたし
ビートルーズ
オリジナルソング

『The Night before your Birthday』
すっごく素敵だった

また聴きたいなぁ

その前 KinKiちゃんが 初めて作詞作曲して来た時は
光一くんの歌詞が 何か ともえちゃんのイメージぴったりで
これまた勝手にドキドキしたり…

ホント 思い出は尽きない…

嵐の初登場も ちゃんと記憶にあります

未満都市 も
最高でしたね…

なんかもう 宝石箱みたいなドラマ

昔のテイストも生きてて
ヤマトとタケルの空気感も いい意味でそのまんまで
ずにはいられない
ぷりだし



モリとアキラは 成長麗しすぎて 登場するといちいち興奮しちゃうし

小原くんも 久々に拝めたし
堤監督だから 愛ある小ネタも満載で
最初から 最後の最後まで めちゃくちゃ楽しかった

今回は
嵐ファンではありますが
20周年のお祝いの気持ちを込めて
LOVELOVEのほうで
とくべつおさらい☆
ともえちゃんの
こういう 神センス が



そして 3人とも 若くて綺麗

KinKiちゃんも
なんだかんだ言っても
ともえちゃん大好きなのが
顔に出ちゃうとこが 素敵可愛い

また神センス



なんか
この距離感とイチャコラ具合がさ
すごく見覚えがある気が…

(´・∀・`(.゚ー゚)「呼んだ
」

さりげないけど テンション

フツーにニヤけちゃう

トリセツに憤る光一サマ

らしくて最高です

こういうとこ 和に似てるかな



拓郎さんも 弾き方変わんないな〜

この光景は マジ胸熱

これで恨まれないって ともえちゃんだけ

まさに クルクルミラクルガール

光ちゃん



剛ちゃん





でも 投げられるのだって 殆どハグ以上だもん

でも 結局
KinKiちゃんと ともえちゃんは
仲良しなの



3人とも 嬉しそう



この3人でなきゃ成り立たない
子供の頃から知っている 幼なじみ
大切な時を共有した仲間 そして
今も尊敬し合えるから
変わらない 関係性
それぞれがまた頑張って
一緒に 同じだけ歳を重ねて行く…
その姿を見て
こちらまで
になれる…

…
やっぱり
どこか
通ずる部分もありますね…

(.゚ー゚(´・∀・`) と…

ホントにホントに
久しぶりに逢えて
嬉しかった…

素敵な番組を
ありがとうございました

また逢えることを願ってます

KinKi Kidsさん
KinKi Kidsのファンの皆さん
デビュー20周年
本当におめでとうございます
