幼なじみ クルマが未来になっていく。
8月8日 03時11分 満月✧*。
月夜は
雲があるほうが
美しいと思う月tukiです☺
台風大丈夫でしたか?
台風から離れていても
影響がある場合もあります。
進行方向にお住まいの方や
周辺にお住まいの方
台風が去った地域の方も
吹き返しがあるので
どうぞお気をつけくださいね☆
**********
日曜日は妹と娘を連れてカラオケで
楽しんでました♪
音楽はジャンル問わず好きですが
『これーッ!』て思うのが
jazzと昭和歌謡を融合させた音楽で、
EGO-WRAPPIN'を知ったときは
すぐさまCD借りて歌い込んだのを覚えてます。
もう15年ぐらい前?(゚Д゚)<アラヤダ!
EGO-WRAPPIN' 再燃♪
歌いまくりましたよ~
最近の曲もいいです(*^^*)
ラップのトコは噛み②ですがw
音楽はいいですね
腹の底に響くドラムに
低音リズムを刻むベース
メロディーを奏でるギター
どんなちぃさな赤ちゃんでも
音楽は分かるんですよね
お座りが出来る月齡になると
身体を左右、前後に動かし
音楽に乗ってます«٩(*´∀`*)۶»♪
大昔(笑)バンド組んでました。
歌は下手だけど
声のデカさは誰にも負けないw
この声のデカさで
お誘いを受けたり
カラオケで歌ってると(17歳の頃)
アマチュアの大人バンドの
コーラスにとスカウトされました。
が。。。
どちらも いざとなると
二股はアカンよなとか
大人の中に入るの怖いよ~と
怖じ気づいちゃって断ってしまいました...(lll-ω-)チーン
今思えば 自分の中でどんなモノが残せたんだろう?と
ちょっぴり後悔⤵️( ̄∇ ̄;)アハハ
でもその時の私はその波じゃなかったんだね♪
人生における波は
気づけば乗っていた‼️‼️
これが波なんだと思います。
今波が目の前にある人や
波に乗ってる人に
心から応援しまーす✧*。
波乗り~

古い?
確かに私まだ産まれる予定でもないわ~(*´罒`*)笑
**********
願い事 いくつ叶いましたか?
皆さまの願い 叶っています✧*。
幼なじみを最大限活用するためのFirefoxプラグイン5つ
西野side
突然危ない!という白石先輩や飛鳥の声か聞こえたと思ったら、次の瞬間ゴンッと頭になにかがぶつかった。
痛いなんてもんじゃない。
一瞬目の前が真っ白になって、チカチカと点滅を繰り返す視界。
もう二年目にもなり、両手では数えきれるかきれないかぐらい、この体験をしてきた。
ある意味運がついているとも言えるけど、こんな痛みをついてるね~なんて一言で片付けられるなんて悲しすぎる...。
いったぁ...。
じんじんと熱を伴う痛みは何回も体験したことがあるといえ、慣れるもんじゃない。
頭を押さえてみるけど、変わらない痛みに思わず涙が出てきそうになるけど我慢。
白石先輩がごめんって言ってたから、たぶん白石先輩が打ったボールが当たったんやと思う。
わざとやないし、ちゃんと注意してなかったななが悪いんやから、泣いたってしょうがない。
それにもっと迷惑かけちゃうし。
だから我慢して、飛鳥に保健室に連れて行ってもらった。
今はソファーに座らされて、ハンディーアイスバッグ。もしくは氷嚢って言う、氷を入れて冷やす道具で頭を冷やしている。
野球部のアイシングでもよくお世話になっているこの氷嚢。
頭を冷やした回数では、たぶん野球部よりも上回ってると思う。
先生(たんこぶできないといいわね~
机に向き合いながらお気楽にそう言う先生。
優しくて、腕もいい先生は生徒からの信頼も厚い。
西野(もうたんこぶは懲り懲りです
先生(じゃあボールに当たらないように努力しなきゃね
西野(...はい、頑張ります
ボールに当たらないようにする努力って...。
ななだけめっちゃ努力の難易度低くない?
先生(野球部はどう?最近暑くなってきたから熱中症とかに気をつけないと
西野(みんな元気ですよ。体調とかを崩しとる人もおらんし
先生(それは良かったわ~。七瀬ちゃんも気をつけてねっていうか一番気をつけてね
七瀬(大丈夫です!今年はなりませんから!
先生(気合いは十分ね。でも気合いだけではダメよ
わかってる。今年は熱中症に絶対にならないように色々対策は取るつもりやし。
はぁ...それにしても暇やな。
早く戻りたいなぁ。
ぶらぶらと足を揺らして暇ですよアピールをしてみる。
結果、先生は机の上の資料から視線を上げ、ななを見てはくれたんだけど、意味ありげに頷いてからまた資料に視線を戻してしまった。
ど、どういう意味なん?
西野(暇です
先生(でしょうね
資料から視線を外すことなく、通常通りにそう答えた先生。
そんないつものテンションで言うもんなん?
戻っていいわよ~っていう言葉を期待してたんやけどなぁ。
もういいや、聞いちゃえ。
西野(戻っていいですか?
先生(ダメよ
西野(う~
めっちゃキッパリと言われた...。
もう、ちょっと痛い程度で大丈夫なんやけどなぁ。
あ~ひまや~。
先生(もうちょっとゆっくりしてなさい。頭を打つって、打ち所が悪ければ本当に危険なのよ?
西野(それはわかってますけど...
先生(あとちょっとして、体調に変化がなかったら戻っていいから
西野(やったぁ
先生(はい、だからゆっくり頭冷やしてなさい
西野(は~い
西野(あ~すか!
飛鳥(あ、なぁちゃん。大丈夫だった?
あれから十分ぐらいでもう戻っていいわよとお許しが出たから戻ってきた。
氷嚢は強制的に持たされたけどね。
あ、あと、激しい動きはしないで椅子に座っても出来るような簡単なお仕事しかやっちゃダメというお言葉も。
西野(うん、もう大丈夫やで
グラウンドに戻ってくると、球拾いはもう終わっているみたいで、今は飛鳥が道具を手入れしてる。
まいまいは姿が見えないから、部室に道具でも取りに行っとるのかも。
飛鳥(よかった~
西野(ごめんなぁ、二人に任せとって。手伝うで
ベンチに置いてある道具の手入れようの布を手にとり、飛鳥の隣に座る。
これは座ってやる仕事やから、手伝えるし。
飛鳥(大丈夫だよ。そんなにやることもなかったし、二人でも十分回せた
西野(それじゃあ良かった
マネージャーになってからもう結構たち、話しながら慣れた手つきで道具を手入れしていく飛鳥。
コツを掴むのが早いんかな?
あと器用やし、わりとなにをやらせても楽々やってのける。
体力ないけど...。
でもそこを除けばかなり有力な人材。
西野(飛鳥はすごいなぁ
飛鳥(え?なんで?
西野(なんでもできるやん?
飛鳥(なんでも...じゃないけど
西野(そう?ななにはなんでも出来るように見えるけど
飛鳥(う~ん...
首を傾け、唸り声のような声を発する飛鳥。
ありゃ、困惑させちゃった。
謙遜しているのか本心なのか、飛鳥のことだからたぶん後者かな。
西野(どうして飛鳥は野球部のマネージャーになったん?
飛鳥(う~ん、普通にいいなぁって思ったから
西野(ほんま?
たぶん違うなぁって思ったから、少し微笑んで言ってみると、黙り込んでしまった。
そんな考え込むような質問やったっけ?
もしかして、聞いたらアカンかった質問?
西野(無理に言わんくてもええで
飛鳥(ん~なぁちゃんならいっか
嫌やったら申し訳ないないなぁとそう言うと、飛鳥はどこか吹っ切れた素振りを見せた。
そして大きく息を吸い込み、小さな口が開く。
飛鳥(奈々未がいるから入ったの
ななから視線を外し、グラウンドでバットを振っているななみんに視線を合わせた飛鳥は、どこか遠くを見ているような表情でそう言った。
ほんのちょっと、顔を赤く染めながら。
西野(...そうやったんや
飛鳥の視線の先にはいつもななみんがいるから、仲良しなんやろなぁとは思っとったけど、そういうことやったんや。
飛鳥(はい、私が言ったんだからなぁちゃんも
西野(え?ななも?
飛鳥(もちろん!はい、どぞ
ニヤニヤとしながら手でマイクの形を作ってななに向ける飛鳥は、ななみんにそっくり。
さすが
幼なじみやなぁなんて感心できるほど、ななの心に余裕はない。
ななも言うんか...。まあ飛鳥も言ってくれたというかななが言わせちゃったから言わんとアカンか。
西野(え~ななも一緒やで、若月がいるから入った
飛鳥(そうなの?一緒だ
嬉しそうに少し口角を上げる飛鳥の道具を拭く手の速さがほんのちょっと速くなった気がする。
飛鳥はいつもそんな喋らないし、自分のことを表現するのは苦手なんかなぁって思っとったけど、わりと体のほうは素直みたい。
西野(ななみん野球上手やし、きれいやし、かっこいいよね
飛鳥(でしょでしょ!
試しにななみんを褒めてみると、声のボリュームがいつもの二倍くらいになって、わかりやすく反応する。
本当にななみんのこと、好きなんやなぁ。
西野(好きって言うたん?
飛鳥(い、言ってない、言ってない!あたっ
ちょっとイタズラな質問をしてみると、今度は顔を真っ赤にして焦り始めた。
焦ったせいか、拭いていた道具を落としてまた細く、無防備な足に落ちる。
飛鳥(いっつぅ...
西野(ふふ、大丈夫?
足を押さえて悶絶している飛鳥の代わりに道具を拾ってあげて、飛鳥が回復するまで待ってあげる。
大体ななのせいやし。
飛鳥(ほんと、言った...けど言ってない!
西野(もう、どっちなん?
あわあわと焦り、なにを言っているのかわからない飛鳥の姿に、この前ななみんが飛鳥に少しいじわるな質問をすると可愛いよって言っていたのを思い出す。
ななみんの言う通り、可愛い。
飛鳥(いたぁ...腫れないといいな
小さくそう呟いた飛鳥を見て、ななみんが飛鳥をいじるってしまうその気持ちをちょっと理解できた。
こんな可愛い子に好かれるって、ななみんも幸せもんやなぁ。